PCの選び方~性能編~
とりあえず新しく買う場合のおすすめスペック
OS:Windows10
サイズ:13~14インチノートPC
重量1.1kg~1.5kg
CPU:i5以上
メモリ:8G以上
グラフィックボード:CPU内蔵グラボで十分
ストレージ:SSD128G~
価格:8万~13万
※オフィスソフトはいりません.大学が契約しています.
ですが,Windows7以降のパソコンを持っている方は急いで買い替える必要はありません.焦って買うと後々後悔することになります.
↓これから詳しく書いていきます.↓
OS
~OSとは~
OSとはオペレーティングシステムの略で,パソコン上で様々なソフトウェアを動かすのに必要なものです.
~OSの種類と違い~
OSの代表格としてはWindows(WindowsPC), MacOS(MacPC), Linux(サーバー用), iPadOS, ChromeOS(ChromeBOOK)...などなどがあります.
OSであれば何でもいいというわけではなく,それぞれのOSによって動かせるソフトウェア(アプリ)が異なります.
そのため,使うソフトウェアにあったOSを選ぶ必要があります.
~使うべきOS~
というわけで・・・
Windowsを使いましょう.
実際,部員の90%以上はWindowsです.
使用するソフトを変えればMacでもできないことはないですが,教えることができる人がほぼいないため玄人専用です.
~Windowsの種類~
Windowsにはいろいろ種類があります.
ex.)Win7, Win8, Win8.1, Win10, ex.)Home, Pro, ex.)64bit, 32bit,
が,新しく買う場合はWindows10一択です.home版とpro版の2種類がありますが,業務で使用しない場合はhome版で十分です.
Win10の少し古いパソコンを持っている方はそのパソコンでしばらくは十分だと思います.
動作が重いなどの問題があれば質問コーナーから質問してください.動作を軽くする方法を教えます.
さらに古パソコン(win7~win8.1)を持っている方はWindows10に無料アップグレードすることができ,動作を軽くすることもできます.
こちらも質問コーナーで質問いただければやり方をお教えします.
コロナウイルスの影響でオンライン授業になりますが,スマホがあればどうにかなることがほとんどですし,
PCがもし必要になってもスペックを要求されることはないと思うので古パソコンがあれば少なくとも急いで新しく買う必要はないと思います.
せっかく時間があるのでじっくり考えてから買うことをお勧めします.大学から借りることも一応できるみたいですし
サイズ
~デスクトップかノートか~
大学内でPCを持ち運ぶ必要があるので絶対にノートPCを選びましょう.
どうしてもデスクトップを買いたい方は2台目のPCとしてデスクトップを買うか,eGPU(外付けGPUボックス)を使いましょう.(eGPUはintel製CPU限定です)
~ノートPCの画面サイズ~
画面サイズは小さすぎると見にくく,大きすぎると本体が重すぎて持ち歩く気になりません.
以前家電量販店で15.6インチのPCを買ったことがありますが,3kg程度もします.重すぎます.
そのため,13インチ~14インチ程度のモバイルPCが最適です.
光沢液晶と非光沢液晶は好みで選んでもらえればいいですが,光沢液晶は明るい環境で画面が見にくく画面が汚れやすいので注意が必要です.
タッチパネルも同様です.
重量
~重量分布~
世界最軽量PCは698g,14インチPCの平均重量は1518gです.
~おすすめ重量~
1.1kg~1.5kg
最近1kg以下のものがかなり出始めていますが,1kgを切る機種のほとんどは,
外装すべてが樹脂でできていることが多いので剛性に欠け壊れやすいことが多いです.
実際壊れた人が部に数名います.
さらに,結局ケースの重量が大きくなり,重量,サイズともに大きくなることになります.
そのため,アルミ製やカーボン製のものをお勧めします.ケースがなくても持ち運べるので使い勝手がいいです.
CPU
~CPUの種類~
CPUはパソコンの頭脳で演算処理をするもので,主に2つの会社があります.IntelとAMDです.
無難にIntelを選んでおけばいいと思います.
Intel製CPUにも種類があり,Celeron, Pentium, Corei3, Corei5, Corei7 などがあり,右に行くにつれて性能が向上します.
今現在市販されているPCであれはi5以上あれば十分です.
メモリ
~メモリとは~
メモリは,CPUが処理した数値を一時的に保管する場所で,CADや画像処理,動画編集,ブラウジングなどを同時に行うと多量に使用します.
最低限8GあればCADなど一通りの作業を最低限行うことはできますが,同時にたくさんの作業をするとPCが重くなる原因になります.16G程度が理想です.
PCによっては購入後に増設することができるものもありますが,できないものもあります.
購入前に確認しておきましょう.
グラフィックボード
グラフィックボードはゲームやCADなどの描写処理をCPUに代わって行うものです,
ゲームやVR作成などをしないのであれば重量,金額ともに高くなるので必要ありません.
ストレージ
ストレージはPC内にデータを保存する場所です.
HDDとSSDがあります.HDDは大容量で安価ですが,読み書き速度が遅く,PCの起動が遅くなります.
SSDは多少高価ですが,読み書き速度が速くPCの起動速度が速くなります.
ほぼすべてののモバイルPCはSSDが搭載されています.
容量は最低128G,500Gあればかなり余裕があると思います.
ソフトウェア
ソフトの購入の必要はありません.Office365が無料で使用できます.
結局何買ったらいいのか?
少々お待ちを